使いどころ 既存のクラスに変更を加えたいが、直接ソースの変更を行いたくない。 WatchYoukai.class.php <?php /** * 指定されたファイルを表示するクラスです */ class WatchYoukai { private $filename; public function __construct($filen …
C# USB検知プログラム プロトタイプ
![](https://www.yuulinux.tokyo/contents/wp-content/uploads/2017/09/usb_detect_sc_20170714_1.png)
C# USBメモリ ディスク検知ツール作成 プロトタイプを作りました。 USBなどメディアを検知してメールを送るというもの。 ※今後機能や制御を拡張 OKでた。 技術顧問が機能拡張、モダンにデザインして仕上げてくれる模様٩(๑❛ᴗ❛๑ ) Form1.cs using System; using System.Threadi …
PHP Template Methodパターン [PHPによるデザインパターン入門]
![](https://www.yuulinux.tokyo/contents/wp-content/uploads/2017/09/phpDP_20190407_1.jpg)
絶版されているけれど、Google booksで公開されているのが見れます。 https://books.google.co.jp/books?id=sXNh4TeQeBIC&printsec=frontcover&hl=ja#v=onepage&q&f=false 1日1パターンってことで演習してアウトプットしていきます。 使いどころ 似たような処理 …
PHPの継承 Interface 抽象クラスabstract 多重継承Trait
interface 使いどころ 継承先が不特定な場合 特徴 多重継承ができる。 interfaceで用意した関数は実装先で定義しなければならない。 abstractクラス 使いどころ 特定の派生先で一部の実装が異なる場合 特徴 abstractの修飾子をつけたものは、継承先で定義しなくてはいけない。 <?php abstract cla …
Asteriskを外部に置いた時は、子機にNATキープアライブを設定しよう
![](https://www.yuulinux.tokyo/contents/wp-content/uploads/2017/09/Asterisk_disconnect_20170923_1.png)
Asteriskを外部に置くなら、NATキープアライブ 寄稿しました。 クラウド上に設置したAsteriskに追加した社内の子機の接続がすぐに途切れる! 204, 205を追加したのに、Asteriskサーバとの接続がすぐに途切れます。これはサーバが原因じゃないです、201~203は繋がっています。コンフィグを見て同じような設定になっていれば、それは子機が怪しい。 …
【Solved】FreeBSD9.3 ApacheのHTTPSが有効にならない。
他ベンダーも同サーバをメンテナンスしており、去年と設定ファイルや環境が変わっていてびびる…。 # apachectl -t Syntax OK # apachectl stop # apachectl start 去年はこれでいけました。 そんなことは知らずに、 SSL証明書の交換を行ってApacheの再起動かけて反映させる。 HTTPは動 …
PHP array_shift()
array_shift() 配列の先頭の値を取得する。 <?php $array = array(‘ピカちゅ’, ‘ニャース’, ‘ゴースト’); $first_fruit = array_shift($array); print_r($first_fruit); // ピカちゅ DEMO [amazon_link asins=&# …
リーンスタートアップ
10分でわかったつもりになるlean start up ~リーンスタートアップって何ですか?~ from 圭 進藤 What is and isn’t lean startup from Taro Kawai スモールバッチ トヨタ式一戸流しの戦略→売れるスピードで作る。→小さな生産規模で整える。→小規模で安くつくる。 最小のコストで開発。仮設を検証する。 1日で企画、プ …
TCP Wrapper
FTPとSSHのIP制限を行う場合、TCP Wrapperが簡単です。 # vi /etc/hosts.allow # # hosts.allow This file contains access rules which are used to # allow or deny connections to network services that # either use the …
シェルスクリプトのおまじない set -Ceu
#!/bin/bash set -Ceu シェルスクリプトを書くときは、set -Ceuを忘れずに記述する。 -C リダイレクト先のファイルが存在していれば、 エラーとなり上書きされない。 -e シェルスクリプトの途中でエラーが発生した場合に、 スクリプトを止める -u 存在しない変数はエラーとなる ※最重要 backupdir = backup rm …
無名関数(クロージャ・ラムダ) PHP
<?php $closure = function(){ echo “クロージャ”; }; $closure(); echo “<hr/>”; function createCounter(){ $count = 0; return function() use (&$count){ return ++$count; }; } $closure2 = cre …
クラス array() 静的メソッドの特殊な呼び出し方 PHP
array()を使って、クラスと静的メソッドを指定したインスタンスが作れます。 WordPressのプラグインのフックにメソッドを追加するときによく使いますね。 <?php class Komainu { public static function nakigoe($name) { echo $name.”ってすごいズラ”; } } $youkaiObj = a …