MySQL, チューニング

メモ MySQLデッドロック関連・mixiを支える技術【技評】

■MySQLデッドロック関連   DBの初期設計がむちゃくちゃなシステムを後から修正をするのは難しい。トランザクションする場合のテーブルロックの順番を意識して開発していないとどんどん増えるよ! ○移行の注意 ストレージエンジンをMyISAMからInnoDBへ切り替える際の注意 http://gihyo.jp/dev/clip/01/groonga/0006?page=3   ○ …

AWS

AWSの料金早見ツール 汎用EC2, RDS選択再考

  料金早見ツール EC2/RDS   AWS月額料金早見チートシート   Easy Amazon EC2 Instance Comparison   AWS サービス料金計算機 SIMPLE MONTHLY CALCULATOR       請求情報 請求情報とコスト管理ダッシュボード     汎用EC2選 …

PHP

PHP+JSON, PHP+XML

  PHP+JSON   API等で返り値データはだいたいJSONでくるよ!⊂(‘ω’⊂ )))Σ≡=─༄༅༄༅༄༅༄༅༄༅ PHPでJSONのデータを処理する方法     PHP+XML   php:XMLファイルのデータを取得し、配列に変換する PHPでのXMLパースエラー出力は必須だね   一手間必要。PHPでのSim …

SEO

HTTPS化対応 SEOでのGoogle評価引き継ぎの方法

検索やコンバージョンに力を入れたいならば、まずはコーポレイトサイトはSSL対応しましょう。メリットばかりなので、是非対応されると良いかと。今回はHTTPS化移行の方法をご紹介。       HTTPS化対応によるメリット 1. 自動通信暗号化 サイト設定に行ったことでログイン等でのhttpでのネットワーク盗聴によるパスワード漏洩を防ぐ。 2-1. SEOの評価向上 現 …

メール

Plesk12のCourierとqmailにサーバ証明書を設定

  Courier+qmail+Plesk12     Outlookにて受信の度にPlesk12デフォルトの俺俺証明書による警告が出るとのこと。困ったのがPleskさんはWEBへの証明書設定は磐石なGUI体制が整っていますが、殊にメールに至ってはサーバ証明書設定がありません。インストールで提供されるデフォルトの俺俺証明書でSTARTSSLを使ってねっていうのが仕様で …

C#

C#テスト駆動開発ユニットテスト編 TDD Visual Studio 2015

  Microsoft MVPである当社技術顧問の増田による、C#によるテスト駆動開発の講習会がありました。   テスト駆動開発 (てすとくどうかいはつ、test-driven development; TDD) プログラム開発手法の一種で、プログラムに必要な各機能について、最初にテストを書き(これをテストファーストと言う)、そのテストが動作する必要最低限な実装をとりあえず行っ …

MySQL

MySQLのトランザクションとか分離レベルメモ

  @see https://www.websec-room.com/2015/11/17/2356 わかりやすくまとまっています(ㆁᴗㆁ✿)   <?php require_once(“function.php”); try{ $dbh = new PDO(DSN, USERNAME, PASSWORD); // 静的プレースホルダを指定 $dbh->setAtt …

MySQL

MySQLの正規系とかデータベース設計の基本がわかるサイト

  一週間で身につくMySQL http://web.sevendays-study.com/mysql/index.html     DB設計(第2,第3正規形) http://www.simpline.co.jp/tech/?p=169 第3正規系、キー制約、データベース設計とか。 基本項目でクエリの種類、発展項目でデータベース設計。 わかりやすいですね。 新人さん向けの資 …

MySQL, チューニング, システム設計

ソシャゲ開発系スライドメモ

@see https://career.levtech.jp/guide/knowhow/article/78/ ソーシャルゲームのためのデータベース設計 from Yoshinori Matsunobu   サーバー未経験者がソーシャルゲームを通して知ったサーバーの事 from Manabu Koga PHP+MySQLを使ったスケーラブルなソーシャルゲーム開発 from infinit …

WordPress

WordPressプラグイン

WordPressで私がよく使うプラグインをまとめてみました。こういうのは社内でもフロントエンジニアの方が詳しいはずですが。サーバ側で仕組みを作ったり、WPの関数のカスタマイズや裏メニューオプションで実装出来るのも多く、今となっては使ってないプラグインも多いのですが、予算や納期等の条件で高速で仕上げる必要がある場合など、参考になる人も多いだろうと思いますので記事として掲載します。   ※ …