Linux

【UPS】HPE Power Protecter(HPEPP)のインストール CentOS7

 

最初は結線されていないので、前の蓋をあけて繋ぐ

 

電源をコンセントに繋ぐとモニターはつくけれど、電源マークを押すこと。

// UPSの後ろとUSBで繋がっているサーバに電気が通らないので注意

 

 

# yum install libusb-0.1.so.4 libusb libunwind
# ldconfig

 

ここからダウンロード
https://h20392.www2.hpe.com/portal/swdepot/displayProductsList.do?category=HPPPUMS

 

# tar zxvf HPEPP_2.00.073_Linux_x64_HPEPP_2.00.073_Linux_x64_Z7550-02325.tar.gz
# cd HPEPP_2.00.073_Linux_x64_Z7550-02325
# rpm -ivh hpepp-linux-2.00.073-1.x86_64.rpm

 

ログインURL

  • http://IPアドレス:4679/
  • https://IPアドレス:4680/

 

アカウント情報

  • 初期ユーザ:admin
  • 初期パスワード:admin

 

 

 

 

 

 

UPSとサーバが直接繋がっている構成なので「Administrator」を選択して「保存」をクリックします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Amazonおすすめ

iPad 9世代 2021年最新作

iPad 9世代出たから買い替え。安いぞ!🐱 初めてならiPad。Kindleを外で見るならiPad mini。ほとんどの人には通常のiPadをおすすめします><

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)