もくじ
UMLの目的
- 複雑なクラスやオブジェクトの関係を図で示すことで開発者や関係者で共有する為
- UMLはメンバ変数やメソッドといったすべてを記述する必要はない。
注目させたい箇所を目出せたい場合は、あえて必要情報しか記述しないケースもある
クラス図
- クラス名
- メンバ変数名
- メソッド名
3つの項目で構成される
継承とインターフェイスの実装
関係
集約
アクセス権
- public +
- protected #
- private –
抽象クラス、抽象メソッド
- 名前を斜体にする
親クラス、子クラス
- 矢印→で表す
- 矢じりがついているのが親クラス
インターフェイス
- クラス名のところで<<interface>>と記述する
- インターフェイスの実装は継承と同じように矢印→を使うが、破線にする
静的メソッド
- メソッドの定義に下線をつけて表す
@see